dt alternative の ブログ

テクノロジー×ミュージック×ローカルコミュニティ

Engineer Career Match #1 に参加してきた

conpass見てたらあの「しがないラジオ」のgamiさん が登壇されるということだし、枠まだ空いてるしってことで申し込んでみた。

 

【参加したイベント】
7/2(tue) @LIVING by LAPRAS
Engineer Career Match #1 急成長ベンチャーが求めるエンジニア像
https://lapras.connpass.com/event/133457/

 

【スピーカー】
・ dely 株式会社 開発部ジェネラルマネージャー 奥原 拓也 氏

twitter.com


・株式会社プレイド エンジニア 池上 純平 氏

twitter.com


【主な内容】
・主に行ってきた採用
ベンチャーが欲しがる人物像
・欲しがる人材になる には
 など


トークイベント詳細】

▼主に行ってきた採用について

・スカウトメールを送っても返信が来ないので、工夫をした。
アドベントカレンダーを作るなど、、、

・採用の課題をハッキリさせること。 
→どうしてエンジニアが応募してこないのか、 なぜ最後に選んでくれないのか、 をしっかりと分析する必要がありそう、、

wantedly(チャット機能)、Twitterフェイスブック、などアプローチ

・見極めをあまりせずにまずは会った。 200 人あっても採用は 3 人程度、、。

・ DM を直接送ったり、イベント登壇して、 会社の知名度を上げようとしたり。

・ただし、これをやるとほぼ毎日採用活動に費やされ、 プライベートがなくなった。

・採用もマーケティング。まずは認知。

・売り手市場だからこそ採用の正攻法がない。あらゆる手段を試す必要がある。

・立ち上げ時は、リファラル採用が非常に多かった。

 

ベンチャーが欲しがる人物像

・事業立ち上げ初期はパイオニア(荒地を耕せるタイプ)が必要だけど、 会社が大きくなってくると、 「しっかり施策を任せて実行できる人」が必要となった。

・課題発見力のある人 ・スペシャリストであっても境目を超えて活動できる人でないといけない。 スペシャリストはメガベンチャーの方が向いているかも。 役割が完全に分担されているので。

・エンジニアの立場でお客さんとも話せるスキルがあるとよい。

・仕様が降りてくるのを待っていない人。

 

▼欲しがる人材になるには

・半年前と同じことやってるということは、それは成長していない。

・必要に駆られるが一番大事。(←個人的に、これ最高!)

・何をしていきたい、どう変えていきたいを自分で考えられるようになるといい。

 

【そのほか】

▼主催の会社「LAPRAS」が非常に面白かった。

lapras.com

皆さんご存じかと思いますが。


▼どちらの会社も離職が少ない

残業が少ない、福利厚生、高い給与などは最低限と強く認識しているため 社員の離職が少ないとのこと。 一定の優秀な社員が離職しないことで、会社が成長する要因にもなっている。
→会社の魅力とは?を改めて考えた。

 

 

ということで色濃くとてもいい話が聞けて、あっという間の時間でした。